エム・アイ・プランニング株式会社
Sales Web事業部
「SalesWeb」は、インターネットでお客様と、当社のサーバを結び、販売管理・在庫管理・運賃管理・保管料荷役料管理の機能を提供するクラウドサービスです。
「SalesWeb」は、サーバ機器の購入、運用・管理と、端末のパソコンやタブレットへのソフトウェアのインストールが不要です。
インターネットに接続できる環境であれば、複数拠点のどこからでも利用頂けます。
「SalesWeb」は、日々のバックアップ作業や、システム・OSのセキュリティパッチやアップグレードは当社の技術者が行うため、お客様は運用・保守の心配なくご利用頂けます。
「SalesWeb」サーバは複数台が常にスタンバイしているため、故障発生時にも、お客様の業務を止めることなく、速やかに復旧します。
お客様のデータは厳密に暗号化の上、遠隔地の複数のサーバにバックアップしています。
万一の災害発生時にも、お客様の大切なデータを確実に保護します。
※1 専用EDI (Electronic Data Interchange) 取引先から電子データで受注情報等をシステムに取り込む。
※2 Web受注 顧客受注用ホームページを開設して、顧客が直接注文入力する。
※3 MOF(Model Oriented Framework) データベースを中核としたソフト開発の基盤技術。
※4 要件定義 顧客の業務要件をヒアリングして要件を明確にするシステム設計・開発の最初の工程。
「クラウド」とは「雲」の意味で、インターネットを比喩的に表しています。従来のコンピュータ利用は、ユーザーがコンピュータのハードウェア、ソフトウェア、データなどを、自分自身で保有・管理していたのに対し、「クラウド」では「ユーザーはインターネットを通じてサービスを受けます。
クラウドを使わない従来型のシステムでは社内でネットワーク環境を構築して、一からシステムを作り上げ、サーバーとそれを管理するシステム管理者が必要でした。クラウドサービスを活用した方がコスト面で有利になることが多いこと。また、サービス品質やセキュリティー技術の向上などによって、クラウドサービスの導入を検討している会社が増えてきいます。
SalesWebでメリットもデメリットもすべて解決!!
安心してご利用いただけます。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
「SSL」(Secure Sockets Layer) 公開鍵暗号技術を使用してインターネット利用時に認証情報や個人情報、決済情報などの送受信を安全に行う手段として広く普及しています。
「セキュリティパッチ」OS等のシステムで利用しているソフトウェアに保安上の弱点(セキュリティホール)が発覚した時に配布される修正プログラムと、それをシステムに導入する作業です。
「ファイアーウォール」(Firewall)インターネットからサーバへの通信を制御し、サーバの安全を維持することを目的とした技術の一般呼称です。
一般的なクラウドサービスでは、提供サービスがパッケージ化されているため、同業他社との差別化は難しく、突然の変更には対応できないリスクがあります。
SalesWebでは、顧客別専用伝票対応や特殊な在庫管理など、お客様の業務に最適な仕様に、スピーディに対応することができます。